日本スピッツ

日本スピッツ

日本スピッツ / Japanese Spitz

スピッツは、犬の系統の1つ。複数の品種を含む。米国UKC (United Kennel Club) の分類法では北方犬種 (Northern Breeds) と呼ぶ。スピッツ(シュピッツ; Spitz)とはドイツ語で「鋭利な、尖った」という意味。吻や耳の形からこのように呼ばれたもの。吻や耳の尖った犬の系統であるスピッツは、古い犬の特質を色濃く残す。日本の在来犬種はすべてスピッツ系である。しかし、日本ではスピッツ系の品種の1つである日本スピッツを特に指してスピッツと呼ぶことが多い。